What is Love ?

What is love? Is it merely a feeling of pleasure experienced in the presence of someone we like? Or is it something deeper?
The word 'to love' is often understood to mean the same thing as 'to like'. Actually, however, two entirely different states of mind are indicated by these two words.
To say that we 'like' a person is to say that person gives us pleasure---even as a favorite piece of music gives us pleasure. But, to say that we 'love' a person is to say that we are spiritually attached to him; that we want to do things for him; that we want to make him happy. There is always a certain amount of selfishness in 'liking' a person. But the act of 'loving' is basically an act of sacrifice.
A selfish person likes people who give him pleasure,but is unwilling to sacrifice his own convenience for the good of anyone. A generous person, on the hand, will go out of his way to help people whom he does not like. He is a person who really loves.
Since we all have different personalities and different faults, it is not possible for all of us to like each other. However, it is possible for us all to love one another. We need only to desire and work for each other's happiness. There may be people whom we do not like. But, there should be no one whom we do not love.
愛とは何だろう

愛とは何だろう?だれか好きな人がいるときに感じる喜びの気持ち、というだけであろうか?それとももっと深いものだろうか?
「愛する」という言葉は「好き」という言葉と同じように考えられがちだが、実際には、この二つの言葉は全く異なった心の状態をさすものである。
だれかを好きだということは、ちょうど好きな音楽が楽しみを与えてくれるように、その人が自分を喜ばせてくれるという意味が含まれている。しかし、愛するということは精神的な結びつきを意味し、その人のために何かをしたいと言い、その人のしあわせを願うことなのである。すなわち「好き」という場合には、いつも多少の利己的な気持ちがあるのにたいして「愛」は根本的には犠牲に裏づけられていると言える。
利己的な人は、自分を喜ばせてくれる人は好きになるが、他人を喜ばすために自分のことを犠牲にしようとはしない。その反対に、たとえ好きでない人でも、困っていれば、自分のことは二の次にして助けようとする人がある。こういう人こそ、ほんとうに愛することのできる人である。
私たち人間はそれぞれ違った性格を持ち、また欠点もあるから、だれでも好きになるということはできない。しかし、お互いに愛し合うことはできるはずである。そのために必要なのは、お互いのしあわせを願い、そのために力を尽くすことであり、これこそが人間としてしなければならないことなのである。好きでない人があったとしても、愛せない人などこの世にはないのである。