The Sign of Love

The father of my friend died recently. His father had been a very important man in Japanese society, and was the head of a large corporation. With his death, my friend's responsibilities would be greatly increased.
My friend showed little inclination to speak about the problems he might face in the family business. He chose rather to talk about his personal relations with his father, expressing sadness at his father's death in a rather unique way. He said, "It did't have to be something extremely important. Dad rejoiced even when I got a good score on the golf course. I have lost the person who rejoiced the most at the good things I did.
It is normal for children to tell their parents about every little thing they attain, whether they draw a good picture, or win a race. If the parents show pleasure at hearing the news, the children are greatly encouraged, and try harder than ever to succeed in the things they do.
My friend is 50 years old, but he got encouragement we all need. It is a type of encouragement we should all give. The bond between parents and children, the bond between friends, and the bond between husbands and wives is strengthened by the joy expressed concerning each other's success. To rejoice at the good things another person does is a true sign of love.
愛のしるし

最近、私の友人の父が亡くなりました。彼の父は日本の社会において重要な人で、大会社の社長でした。父の死去に伴い、私の友人は大きな責任を負わねばならなくなりました。
友人は、これから直面するビジネスの問題点についてはあまり話しませんでした。しかし、父についてはよく話し、父との関係について、ちょっと違った方法でその悲しみを表わしていました。彼はこう言ったのです。「たとえ重要なことでなくても、僕がゴルフで良いスコアを出した時でさえ、喜んでくれました。今、僕は何か良いことをした時に喜んでくれる、そんな大切な人を失ったのです。」
子供たちにとって、ほんのちょっとしたことでも、自分でうまくやれたことについて両親に話したいのは、ごく自然なことです。うまく絵が描けた時とか、運動会で一等になった時でも良いのです。もし両親がそのことを聞いて喜べば、子供たちはうんと勇気づけられ、そしてもっとがんばろうと思うものなのです。
私のこの友人は50歳ですが、彼はまだ父から自分がやったことを認められると、たいそう喜んでいたようでした。この種の励ましは、我々にとって必要なものであり、また我々が与えねばならないものです。両親と子供とのきずな、友だち同志の結びつき、そして夫婦間のきずなも、お互いの成功を喜び合うことによって強められるものなのです。他の人がした良いことをほんとうに喜べることは真の愛のしるしです。