The Value of Silence

Socrates, the great philosopher and teacher of ancient Greece, was once asked to tutor a young man in the art of oratory. The youth was very selfconfident and extremely talkative. Whatever came to his mind he blurted out, frequently interrupting his teacher.
The philosopher, however, was patient, and persevered in his task. He put his student through the training and exercises which were required of an orator in that age. But when the course was over, he charged twice the normal fee. The student objected. "Why should I pay more than anybody else?" Socrates replied, "I not only had to teach you how to speak, I also had to teach you how to keep silent.
"When you are talking, you are not learning," says an old adage. Another proverb tells us, "Silence is golden." There is a time to speak and there is a time to keep silent, and a wise person knows the difference.
Silence is needed for a student who wants to learn. It is also necessary for anyone who wants to have friends, and exert a good influence on others. The over-talkative person is usually avoided.
The good listener, on the other hand, knows how to keep silent, and is sought after as a source of consolation and advice, When this person speaks, his words are respected, because they are based on thought and reflection.
Socrates taught his student the art of oratory through his lectures. But by
charging a double fee, he taught the boy something more important---the value of silence.
沈黙の価値

古代ギリシャの偉大な哲学者であり、教師でもあったソクラテスは、ある時、一人の青年に雄弁術を教えてほしいと頼まれた。その青年は非常な自信家で話し好きだった。何か考えるとすぐ口に出すので、ソクラテスの講義を途中でさえぎることもよくあった。
しかし、ソクラテスは我慢して教え続け、その青年に、当時、雄弁家になるのに必要だった練習をさせ、訓練した。一連の講義が終わった時、彼は普通の2倍の授業料を要求した。青年は文句を言った。「なぜ僕はほかの人よりたくさん払う必要があるんですか?」ソクラテスは答えた。「君には二つのことを教えなければならなかったからです。話し方だけではなく沈黙の仕方も教えました。」
"しゃべっていては学べない"という意味の格言がある。すなわち"沈黙は金"と言う。話すべき時と沈黙を守るべき時とがあり、賢明な人はその違いを知っている。
学ぼうとする学生には、沈黙が必要である。また、友だちがほしいと思う人や、他人に有益な影響を及ぼそうとする人にも、沈黙は必要である。しゃべりすぎる人は、大抵、敬遠される。
その反対によい聞き手、つまり、沈黙の仕方を知っている人は、慰めと忠告を与えてくれる人として、喜んで迎えられる。こういう人が話すとその言葉は尊重される。深い考えに基づいた言葉だからである。
ソクラテスは講義を通じて、青年に雄弁術を教えた。そして、2倍の授業料を要求することによって、もっと大事なもの、沈黙の価値を教えたのであった。