To Reach the Top

I was born in a small town in northern Idaho. It rested in a valley surrounded on all sides by towering mountains. During the summer months, my friends and I spent a great deal of time upon the northern side of the town.
We were taller than the summer before, and we had longer legs. So, each summer we climbed a little higher up on the mountain. It was my ambition to reach the top and see what was on the other side.
It was during the summer of 1930, when I was nine years old, another boy and I finally reached the top. At least we thought it was the top. As it turned out, it was not the top at all. The ground leveled off at that point for a few hundred meters to another mountain much higher. This second mountain was hidden from the view of people down in the town. We had never suspected that it was there.
It was a shock for us to reach what I thought was the top of the mountain. As the years have passed, I have often recalled that occasion. In a way, that mountain has become for me a symbol of life.
We are all seeking success in life. We set up certain objectives and work hard to accomplish them. Their accomplishment will mean success to us. Yet when we attain a particular objective, we find other tasks awaiting us. We have new desires to be fulfilled. The objective which we had set for ourselves appeared to be the top of the mountain. but when we got there, we found it was only a plateau, with yet another mountain to be climbed before us.
Complete success can never be attained on this earth. The true top of the mountain is not here. We will reach it in the next world, when we rise to perfect union with God.
頂上を目指して

私はアメリカのアイダホ州の北部にある小さな町で生まれた。町は四方を高くそそり立つ山々に囲まれた谷あいにあり、子供のころ、夏になると、よく友だちと町の北側にある山で遊んでいた。
私たちは成長し、背もどんどん高くなり足も大きくなっていった。そして夏が来るたびに少しずつ高い所へ登っていった。当時、山の頂上まで登って、反対側を見たいというのが私の夢であった。
1931年の夏、私が9歳の時、友だちと2人で頂上だと思われる所まで登っていった。ところが、そこは頂上ではなく地面が単に平らになっている台地だったのである。この台地は約300メートルほど広がり、もう一つの更に高い山へと続いていた。町からこの山は見えないので、こんな高い山が奥にあるとは夢にも思わなかった。
せっかく頂上だと思った2人にとってはショックだったが、それから後になってもそれをよく思い出し、ある意味でこの高い山は私の人生のシンボルだと思うようになった。
人間は皆この地上での成功を目指して生きている。成功とはまず一つの目的を作り、それを目指して努力し、目的を達成した時に得られるものだと思われている。しかし、一つの目的を達成してもまたすぐに他の目的が待ちかまえている。
ちょうど私たちが頂上だと思って到達したところ、そこは頂上ではなく、ただの台地だということに気がつき、別の 新しい山が私たちを待ち受けていたと同じようなものである。
完全な成功はこの地上では決して得られるものではない。真の頂上はこの地上には存在しない。わたしたちが永遠の生命に入り、神と完全に一致した時に初めて真の頂上に到達できるのだと思う。