今日の心の糧イメージ
無欲無私

無欲無私と聞くと、とかく「柔和で淡白で粛々と振舞う」といったイメージが出てきがちかもしれません。もちろん、第一の意味としてはこれが正しいので、人間としては目指...

今日の心の糧イメージ
めばえ

カトリックのミサで印象的なのは、「希望」、「望み」といった未来志向の言葉が多く話されることです。「復活の希望」、「神を待ち望む」という言葉が有名です。  イエ...

今日の心の糧イメージ
サステナブル

サステナブルは、環境を保護しつつ私たちの生活も豊かにできる持続的な地球の運用方法を探そうとする動きだと私は感じています。  ローマ教皇フランシスコは2015年...

今日の心の糧イメージ
共生社会

大学でメディア論を教えていると、若い人たちが抱える矛盾に直面することがあります。その一つが、バリアフリーをはじめとする共生社会との向き合い方です。  大多数の...

今日の心の糧イメージ
沈黙

子どものころ、私は植物観察が苦手でした。声も出さず意思表示もせず、黙って伸びたり花を咲かせたりしていて、とりつくしまがない相手に思えたのです。  ところが大人...

今日の心の糧イメージ
新たな出発

毎年正月になると、私は高浜虚子の句を思い出します。  去年今年貫く棒の如きもの  私はこの句の力と正しさにエネルギーをチャージされる思いなのです。  正月の季...

今日の心の糧イメージ
人生を変えた言葉

全盲の学生として初めて上智大学に入学したとき、先生方が私を招き、学生生活について大学がどんなサポートをすれば良いかを話し合う機会を作ってくださいました。点字受...

今日の心の糧イメージ

「私たちの日ごとのかてを、きょうもおあたえください」  これは、キリスト教で最も広く唱えられている「主の祈り」という祈祷文の一節です。現代では「心の糧」など比...

今日の心の糧イメージ
授かったもの

時節柄、世界的にオンラインでの活動が盛んになりました。  このことが、白杖を使って歩くため「移動困難者」である私にとって、チャンスになっています。平常時なら移...

今日の心の糧イメージ
ともに生きる

インターネットが世界的に「普通」の情報網になってきた今世紀初めごろから、ニュースに対する一般の人々のかかわり方が変わってきた気がします。まず、2001年の米同...

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11