今日の心の糧イメージ
無欲無私

無欲無私といって、すぐに思い浮かぶのは、マザー・テレサ、アフガニスタンの復興支援に全力を尽くし、凶弾に倒れた中村哲医師など、沢山の先人の名が私の心によみがえる...

今日の心の糧イメージ
サステナブル

33年間一緒に暮らした夫の父は、もったいない精神のかたまりのような人であった。  戦中戦後の耐乏生活をそのまま体現していた。特に水に対しては厳しかった。  「...

今日の心の糧イメージ
共生社会

三つ子の魂百までで、私の場合、人間が生きるのに必要なことは、まだ五島にいた18歳までに学んだと言っていい。  父母の口癖は「一人では生きやえんとよ、世の中、み...

今日の心の糧イメージ
沈黙

「人間はさ、眠っている時にはどげんな悪人でも悪かことはせんとよ。人間はさ、どげんな根性の悪か人間でも、眠っている時には黙っとるけん、人の悪口は言わんとよ」とは...

今日の心の糧イメージ
クリスマスとは

今からもう40年余り前に、評論家の犬養道子さんが「一杯のスプーン運動」を提唱された。私が結婚し、子どもが生まれた頃の話である。世界の貧しい子どもたちのために、...

今日の心の糧イメージ

「糧」という字は米へんに量と書く。  糧というテーマを与えられて、私は生家の米びつを思い出した。  生家の米びつは木製で大きかった。  多分、30キログラム以...

今日の心の糧イメージ
授かったもの

私は子どもの頃から、この世にあるものは全部、神さまからの借り物であると教えられて成長した。  特に水は人間が生きていく上での源にあるから、大切に皆で分け合って...

今日の心の糧イメージ
ともに生きる

五島の生家のことは、まるでおとぎ話のように何度も書いているが、やはり「ともに生きる」というテーマでは、生家の父母を中心にした人間関係を書かずにはいられない。 ...

今日の心の糧イメージ
慎ましく

30年ほど前に聞いた話であるが、ある父親がいて、給料もボーナスもかなりの額入っているのに、妻子に対し決して贅沢をさせなかった。  自分自身も品行方正で、飲み歩...

今日の心の糧イメージ
いつくしみ

子どもの頃、不思議に思うことがあった。  公共要理で、「神さまは全知全能だから、お出来にならぬことはありません」と習ったのに、世の中には悪いことをする人があと...

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11