先日、新聞を読んでいたら、読者の川柳欄に、そうだ、そうだ、と思う川柳が紹介されていた。 『老人はみんな何かの専門家』 ずいぶん以前に、本のタイトルも忘れたが...
先日、新聞を読んでいたら、読者の川柳欄に、そうだ、そうだ、と思う川柳が紹介されていた。 『老人はみんな何かの専門家』 ずいぶん以前に、本のタイトルも忘れたが...
こんにち謳われている「人生百歳」の長寿社会は、確かに、喜ばしいことですが、長生きとともに、認知症の発症が避けられないのは、残念なことであります。 だれしも、...
私事ですが、神父になってから、年長者の方々と接することが数多くありました。自分自身が若かったということもありますが、教会の高齢化が進んでいることも、理由の一つ...
私の祖母が帰天してから今年で9年になります。人それぞれの物語があるように、この9年の間には、私自身の日々に色々な変化がありました。様々な季節を過ごしながら、月...
いろいろな応募情報の中で、私が一番驚いたのは、90歳以上の方しか応募できない俳句コンテストでした。入選句を見て2度びっくり。高齢者と言われなければ気づかないよ...
年長者と共に生きている家族がどれほどいるか分かりませんが、かつての核家族とは言わなくても、親と同居している家族は少ないでしょう。 わたしには親族が多いのです...
私は、5人の年長者のシスターと共同生活をしています。この生活を始めて、30年近くになり、私のごく普通の日常になっています。しかし、始めの頃は、不安と緊張、驚き...
1983年の春、私の住む街に「老人福祉教養センター」がオープンしました。60歳以上の市民が文学や歴史、絵画や陶芸、体操など自由に学べる施設で、当時は近隣市町村...