「親が先に居て、子供を生み育てる。子育て中の責任は親の側にあります。とは言え、子育てにおいて、全ての親は初心者で未熟者であるのも事実です。子育てにぶつかりながら...
「親が先に居て、子供を生み育てる。子育て中の責任は親の側にあります。とは言え、子育てにおいて、全ての親は初心者で未熟者であるのも事実です。子育てにぶつかりながら...
子どもたちに質問。大きくなったら何になりたいですか? 電車の運転手!、パティシエ!、お花屋さん!。子どもたちには様々な憧れがありますね。実際に仕事をしている姿を...
最近、子どもの貧困をテーマにした本を読んでいたら、小学5年生にして、初めて、靴下を履いた少女の記録が載っていた。実母はいたが、いわゆるネグレクトで、可愛がられた...
私が初めて赴任した教会には、付属の幼稚園がありました。主任司祭の勧めで、春の苺狩りに、私は子供達と親御さんと一緒にバスに乗って出かけたのです。畑に着くと、子供達...
「三つ子の魂百まで」と言われる。子どものころの性格や性分は生涯変わることはないというたとえである。その人の「人となり」は成長こそすれ、変わるものではないというこ...
シスターである私には、子育ての経験はありません。しかし、友人や職場の同僚たちが、子どもを授かり、出産し、子育てをする様子に感心したり、感動したり、不思議に思った...
私は4歳のころ、目の炎症が原因で視力を失いました。そのとき母は、「私はこの子を神様から預けられた」と思ったそうです。父も同じ思いだったのでしょう。私はそんな両親...
ご存じのように、カトリックの神父は結婚いたしません。その神父であるわたしが、「子育ての実り」というテーマについてお話ししようとすれば、いきおい神父として大勢の人...
日常生活の中で、子育ては地味で目立たず、いろいろと気苦労は多いけれど、なんと偉大な仕事なのでしょう。人生において、人間を生み出し、愛し育てる仕事はなんと素晴らし...
子育ては、親の義務であり、その子の将来を左右する重大使命を帯びています。苦労も多いことですが、その喜びは、格別です。子育て、生い立ちは、本来、親あってのことです...