ようやく3歳になろうとしている幼子から、イエス・キリストをめぐる人びとの心を学ぶことになろうとは思ってもいなかった。一時、私は実家の裏にある家を自分で改造して住...
ようやく3歳になろうとしている幼子から、イエス・キリストをめぐる人びとの心を学ぶことになろうとは思ってもいなかった。一時、私は実家の裏にある家を自分で改造して住...
人は、なぜ学ぶのだろう。なぜ苦労して学校へ行き、勉強し、本を読み、人の話を聞いて知識や技術を身に着けようとするのだろう。偉くなりたいとか、人の役に立ちたいとか動...
私が大切にしている言葉の一つに、「我以外、皆師なり」があり宮本武蔵が用いたと言われています。私の父は、陸軍では高い地位にまでのぼり、2・26事件で殺されましたが...
昨年の秋のことです。窓から羊小屋を見ていた私は、春に生まれた仔羊、次郎のただならぬ様子に気が付きました。「大変。次郎が口から泡を出している」羊小屋に行ってみると...
毎週、必ずやらねばならないことが、私にはあります。それは、日曜日の礼拝での説教作りです。私が神父であり続ける以上、これからも生涯続いていく学びです。今から20数...
「人生」という言葉もその意味もまだ知らない幼少の頃、私たちきょうだいは、今から思うと、毎夜、人生讃歌を子守唄代わりに育った。五島列島の津々浦々から集まったおじさ...
私の50歳の誕生日に同年の幼友達が遠い町から電話をくれました。「ちいちゃん、お誕生日おめでとう!」しかしその声は思いなしか曇っていました。当時はまだ「人生50年...
小学生の頃、体育の授業で、よくドッジボールをしました。2組に分かれて行う球技ですが、得意な友達にとっては、ボールを投げあい、相手にぶつけ、相手をアウトにして勝つ...
私たちのまわりには、仕事や人間関係などでうまくいっている人がいると思います。自分もそうなりたければ、その人のマネをしたら良いと私は考えています。人のよいところを...