今日の心の糧イメージ

長崎市には、浦上の丘を彩る「永井千本桜」と呼ばれる桜並木があります。  その由来は、1945年8月9日の長崎市浦上での原爆投下にさかのぼります。この日、約74...

今日の心の糧イメージ
授かったもの

授かったものとして真っ先に思い浮かぶのは、いのちです。  近年、日本ではいくつもの大きな災害が起こり、悲しいことに、死者を多く出しました。また、昨年から新型コ...

今日の心の糧イメージ
ともに生きる

新型コロナウイルスがもたらした害は計り知れませんが、何かしら良いこともあったはずです。  その一つは、ステイホームやテレワークが多くなり、結果的に家族が家庭で...

今日の心の糧イメージ
慎ましく

慎ましく生きるとは、どのようなことでしょうか。  実際に慎ましく生活している人を思い浮かべてみました。その生活は、贅沢とは無縁で、質素です。  住まいは、生活...

今日の心の糧イメージ
いつくしみ

神様ほどいつくしみ深い方はおられません。 神様がいかにいつくしみ深い父親であるかをイエス・キリストは、「放蕩息子」のたとえ話で教えられました。(ルカ15・11...

今日の心の糧イメージ
心のなごみ

人は一人では生きていけません。  孤独を感じ、自分のことを誰も理解してくれる人がいないと思う人は、寂しくてたまらないものです。  友達を求めることは人間の本来...

今日の心の糧イメージ
気づき

「感謝」の反対の言葉は、「当たり前」だと言う人がいます。  なるほど、今あるものを当たり前だと思っていれば、感謝する気にはなれないでしょう。でも、この世のもの...

今日の心の糧イメージ
まなざし

まなざしにはその人の思いがこもっているものです。  教師のとき、授業をしながら、子どもたちのまなざしが気になりました。子どもたちが集中していたり楽しんでいたり...

今日の心の糧イメージ
新たな出発

一年の始まりが一月なら、一日の始まりは朝です。  始まりの時に、感謝の気持ちがあれば、幸せな気もちになれます。何も特別なことがおこらなくても、いま、ここで感謝...

今日の心の糧イメージ
思いやり

「職場のマナーで、嫌な気分になるのはどんなことですか?」  このような問いのアンケートを、あるマナー講師が研修会で参加者に取りました。その結果を知って、私は少...

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11