何か悩みがあるとき、どうするでしょうか。 悶々と考えても解決策が浮かばない。そんなときに、どうするでしょうか。 たいていは、だれか信頼できる人に相談してみ...
何か悩みがあるとき、どうするでしょうか。 悶々と考えても解決策が浮かばない。そんなときに、どうするでしょうか。 たいていは、だれか信頼できる人に相談してみ...
「人の怒りは、神の義を実現するものではありません。」と聖書にあります。(参 ヤコブの手紙1・20) 怒りは、人間の本能的な感情なので、湧きあがってくるのは避...
秋が深まると、リルケの詩、「秋」を思い出します。私なりの意訳をご紹介すると、次のような意味の短い詩です。 ==木の葉が落ちる。地球が落ちる。人間が落ちる。 ...
「朱に交じわれば赤くなる」とは真実です。 人は交わる仲間や友人によって感化されるもの。誰でも多少は周囲に影響されやすく、交際する相手によって善にもなれば悪に...
クリスマスと言えば、プレゼント、そしてサンタさんですね。 「でも、サンタさんって本当にいるの?」 これは、子どもがよく言う質問です。 今から約120年以...
ずっと前に観たアスミック・エース映画、『くちびるに歌を』は長崎県五島の中学校や教会、美しい自然が舞台となった青春映画でした。 この映画には、自閉症の青年が脇...
ものを片づける時に、自分の心にときめきがあるかないかを基準にする方法があります。 例えば、部屋にものがたくさん溜まってきて、整理整頓が難しくなり、どうしても...
1865年の、長崎での"信徒発見"の話は、世界的にも有名です。 1854年、日本は二百数十年以上続いた鎖国がとかれ、数年後に来日したパリ・ミッションの宣教師...
忙しすぎて、人のことを考える余裕がない、ということが誰にでもあるかと思います。だからこそ、日常生活の中で目立たなくとも、自分なりに心をこめて仕事をしたり、人に...
人生の様々な場面や状況で上手に生きていくには、十分な知識、賢く考える力、逆境でも折れない心の強さも必要ですね。 そういったものはどうやって磨き高めていけるの...