高齢化社会。人生100年時代、90歳近くになると、毎朝、目を覚ますと、カレンダーに目を向け、その日の日付、何月何日、何曜日かを確認するとともに、その日一日の平...
高齢化社会。人生100年時代、90歳近くになると、毎朝、目を覚ますと、カレンダーに目を向け、その日の日付、何月何日、何曜日かを確認するとともに、その日一日の平...
こんにち謳われている「人生百歳」の長寿社会は、確かに、喜ばしいことですが、長生きとともに、認知症の発症が避けられないのは、残念なことであります。 だれしも、...
人間、生を受け、だれしも、母の胸に抱かれ、そのぬくもりの内に育まれてきました。そのぬくもりは、赤子のみが感じる、暑からず寒からず、母親ならではのやわらかな、心...
父親のイメージは、母親の「心優しい」イメージと異なり、物事に動じない、「泰然自若」、「厳しい」というイメージです。「地震、雷、火事、親父」と言われるほど、とき...
人生には、やるべき事が山積しています。毎日、毎日、そのやるべき事を成し遂げるため、それぞれ、粉骨砕身、多大の努力を積み重ねていかねばなりません。賞賛すべき事で...
目に見えず、形もない、心とは、なにか。考えさせられるこの重大なテーマ、考えれば、考えるほど、いろいろなことが言えそうです。その中の一つ、「神が人間と関わる場」...
「時のしるし」Signs of timeとは、なにか。意味深長です。 聖書に、2千年前、イエス・キリストが当時の人々に告げた次のような言葉が残されています。...
キリスト教で、一番大切、重要な祭日は、キリストの誕生を祝うクリスマスと考えられがちですが、キリスト教で一番大切な祭日は、キリストの復活を祝う「復活祭」でありま...
何事にも支えが必要です。建築は、まず、それを支えるしっかりした土台の建設から始まります。強靭な土台があってこそ、揺るぎなき建築が可能となります。 東京スカイツ...
今も昔も、人間は、東西を問わず、何かを信じて生きのびてきました。日本では、古くから神道、仏教があり、日本人は、その感化を少なからず受けています。平安時代の末期...