新約聖書のパウロ書簡の中に、「たとえわたしたちの『外なる人は衰えていくとしても、わたしたちの『内なる人』は日々新たにされています。」という言葉があります。(Ⅱコ...
新約聖書のパウロ書簡の中に、「たとえわたしたちの『外なる人は衰えていくとしても、わたしたちの『内なる人』は日々新たにされています。」という言葉があります。(Ⅱコ...
昨年の夏、数名の友人と聖地イスラエルを巡礼して来ました。やはり、聖地は強力なパワースポットです。観光地ではありません。物見遊山で行ったのでは、スピリチュアルな恵...
先輩は大勢いますが、尊敬できる先輩というのは、なかなか少ないものです。人生において本当に尊敬できる先輩が傍にいてくれたら、自分の人生はどんなに楽しく、輝かしいも...
人間関係で一致ができたら、どんなに幸せなことでしょう。特に親子、兄弟、親族など身内の間柄では、とくにむつかしいと思います。わたしは、10人兄弟の中で育ちましたが...
自然に親しむために、海や山や旅行に出かけることがあるでしょう。 自然というのは、神様がお造りになった素晴らしい世界を現しています。人間は神の子ですが、同時に自...
心が輝くとは、どういう状態なのでしょうか。わたしの経験からいえば、たとえば昔の旧制中学時代のとき、クラスにはがき大将がいて、おとなしい僕たちをいじめていました...
私は25歳のとき、イエズス会というカトリックの修道会に入会、2年間の修練期を終えて誓願を立てました。誓願というのは、簡単にいうと私有財産権を自発的に放棄し、司...
わたしが神さまを信仰したのは、10歳のときでした。雪深い東北のある小さな町で、教会もない所でした。そこにあるカトリックの専門学校に入学していた姉が、一時帰省し...
新約聖書の中に、とても人々から愛されている有名な聖句があります。聖パウロのテサロニケの信徒に宛てた手紙の一節です。(1テサロニケ5・16〜18) 「いつも喜ん...
私の母は、12人の子どもを生みましたが、2人の男の子は嬰児や幼児の時に亡くなったと聞いています。それで私は、10人兄姉の末っ子として生まれ、育ちました。 東北...