5月と10月、知り合いのどなたかを誘って、ロザリオの祈りを唱える巡礼に行くことがあります。長崎に住んでいる時は、海の見える教会のマリア像のところまで行ったもので...
5月と10月、知り合いのどなたかを誘って、ロザリオの祈りを唱える巡礼に行くことがあります。長崎に住んでいる時は、海の見える教会のマリア像のところまで行ったもので...
私は、姉と私の2人姉妹で、昔気質の厳格な父のもとで口答えひとつできない家庭で育ちました。しかし、母はいつも優しく、どんな時にも私たちの側に立ってくれる「おかあさ...
私のデスクの上のパソコンの隣に粗末な服を着た素朴な、まるで田舎娘という感じの像があります。どこかフランスの修道院で造られたものですが、目は真っすぐにこちらを見て...
多くの人間関係の中で、母と子の関係ほど、特別緊密、繊細デリケート、かつ貴重なものは、ありません。母親なしに子の存在はなく、子にとって母は、この世における最初の出...
旧約聖書の中に、「購い」と言う言葉が出てきます。この言葉には、「買い戻す」と言う意味があります。罪の世界から私たちを解放して下さった、私達の購い主、つまり救い主...
朝の祈りの時に、私に出来る小さなことをあなたに感謝としてさしあげます、と聖母マリアに祈る。「わたしの目が開き、周囲で助けを求める人が見えますように。自分のできる...
ずいぶん前、両親とよく野鳥の観察に行っていたころのことです。ある年の6月、遊歩道のお休みどころで休憩していると、巣立ちしたばかりのヒヨドリが飛んできました。ヒー...
2016年9月4日、バチカンでマザー・テレサの列聖式が行われた。インドの貧しい人々のために生涯を捧げ、「スラム街の聖女」と讃えられた彼女が、ついに教会の聖人の仲...
わたしたちの「おかあさん」といえば、弟とわたしにとっての母。しかし、母が帰天してからは、分かたれない心でマリアさまが真の「おかあさん」となった。わたしはマリアさ...
「お母さん」という言葉は、世界のいたるところで温かさ、やさしさ、安らぎを覚える言葉であり、そのような存在者である。人は皆、「お母さん」をいただいている。そして、...