今日の心の糧イメージ
受けとめる

名簿に150人ほど在籍、実質は日曜日の礼拝参加者が30人未満という教会で、私はその教会の将来がとても心配でした。  それで、一人の信者さんと色々なことを考えて...

今日の心の糧イメージ
大きな壁

私の友人に、手話をする神父がいました。彼は、「手話で伝えるためには、不思議と自分が何を言いたいかをはっきりさせなくてはいけないので、知らない間に言葉が簡潔明確...

今日の心の糧イメージ
真の強さ

これまでの人生、仕事柄色々な人と出会ってきましたが、一つの見方として、この人は自分の生き方に満足しているか、あるいは自分が生きてきた歩みにしっかりと足が着いて...

今日の心の糧イメージ
はじめましょう

私の目の前に、かわいい女子中学生から送られてきた、香川のうどんをキャラクターにした一筆箋があります。名付けて「うどん脳くんのツルメモ」。  また、徳島の会議で...

今日の心の糧イメージ
分かちあう

私が赴任している教会で、毎週「セブンステップ」という聖書の分かち合いのグループがあります。3~4人の少人数のグループなのですが、結構、自分の体験から聖書を読む...

今日の心の糧イメージ
手助け

30年前、私が英語が下手なままアメリカの会議に出たとき、その合い間に観光地巡りをしていました。  それを見た、韓国から来ている同僚の神父が、ニコニコ笑いながら...

今日の心の糧イメージ
生き抜く

昔、私が神学生たちの初年度の合宿所、ガリラヤの家にいた頃です。 近所にある女子トラピスト修道院をよく尋ねに来る禅寺の住職がいると、その修道院のチャプレンである...

今日の心の糧イメージ
光と影

ものに当たって、光はその後ろに影を造ります。光が強ければ強いほど、影も鮮明になります。人間の生き方もそれに似たものだと感じ始めたのが、神父になって自分自身のこ...

今日の心の糧イメージ
自然への感謝

2023年5月に、コロナの第5類感染症への移行がありました。  人々の顔も、少し明るくなった気がします。町には、マスクをつけない人々も見かけられるようになりま...

今日の心の糧イメージ
人との絆

神父の上司にあたる司教から、「先日、『ミッションスクールで結婚式をしたいがお世話になった神父さんに司式してほしい』と頼まれたんだけど、どうも私ではないようだ。...

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10