今日の心の糧イメージ
言葉の力
崔 友本枝

言葉がもつ力は大きい。小学校1年生の時、私は学校が楽しくてたまらず、帰ってくるとすぐにランドセルから教科書やノートを取り出し、時間割を見ながら次の日の授業の用...

今日の心の糧イメージ
言葉の力
黒岩 英臣

しばらく前、一通の見慣れない郵便物が舞い込みました。何気なく開いてみたところ、何とそれは、どうせいつまで待っても届かないだろうと、ほとんど期待していなかった政...

今日の心の糧イメージ
言葉の力
湯川 千恵子

子どもの私は心配性だった。物心つく前に両親を失い、人の命のはかなさが骨の髄に染みこんでいたせいか。祖父が病気でもすると、すぐ死ぬ気がして不安だった。大人になっ...

今日の心の糧イメージ
言葉の力
堀 妙子

私が「言葉の力」を感じるのは、ミサの聖体拝領である。司祭から「キリストのおんからだ」、「キリストのおん血」と言われ、「アーメン」とこたえる。言葉と共に、丸いパ...

今日の心の糧イメージ
言葉の力
片柳 弘史 神父

誰かの一言が、心に深く沁み込んで、一生を支える力となる。そんなことが、これまでに何度かあった。一番、古い記憶は幼稚園のときのことだ。  理由はよく覚えていない...

今日の心の糧イメージ
言葉の力
今井 美沙子

7年前に『ことばの形見』というタイトルの本を作品社より刊行していただいた。  副題を「父母からもらった50の言葉」とつけた。  私たち5人のきょうだいは、父母...

今日の心の糧イメージ
言葉の力
遠山 満 神父

「読んだ事を信じ、信じた事を教え、教えた事を実行するようにして下さい」。この言葉は、司祭叙階式の時、司教様から福音書を頂きながら受けた言葉です。「教えた事を実...

今日の心の糧イメージ
言葉の力
岡野 絵里子

ノーベル賞詩人タゴールの生誕150年の記念に、日本の詩人たちがインドを訪れ、インドを代表する詩人たちと交流した時のことである。  インドは広大な国土に多くの民...

今日の心の糧イメージ
言葉の力
森田 直樹 神父

私事ですが、時に、自分自身の感情によって、自らの行動が変わってしまうことがあります。やる気が出なかったり、落胆したりした時に、思い通りに何かをすることができな...

今日の心の糧イメージ
言葉の力
中井 俊已

言葉は人を傷つけるナイフにもなり、人を癒やす薬にもなります。  人の気持ちを変え、行動を変え、さらには人格や人生をも変えていく力をもっています。  たとえば、...

今日の心の糧イメージ
言葉の力
松村 信也 神父

司祭も一般の方と同様年度変わりには、人事異動がある。通常五年から七年同じ場所で働いた後、異動を宣告されれば、当然の事として受け入れる。しかし、何故か齢とともに...

今日の心の糧イメージ
言葉の力
シスター 山本 久美子

「心のともしび」の執筆を始めて、早いもので6年になります。当初は、皆様に読んでいただくような文章を書く自信もなく、こんなに長く続けられるとは夢にも思っていませ...

今日の心の糧イメージ
わたしが目指している道は
中井 俊已

私が目指しているのは、天国に続く道です。  その道は一人では歩けません。まわりの人たちとともに、神様に導かれなければ、最終ゴールに辿り着くことはできないでしょ...

今日の心の糧イメージ
わたしが目指している道は
森田 直樹 神父

「人の子は仕えられるためではなく、仕えるために来た。」(マルコ10・45)  この言葉は、私が司祭になった時に記念に作ったカードの裏側に印刷された言葉です。司...

今日の心の糧イメージ
わたしが目指している道は
服部 剛

学生の頃、国語の授業で詩を書いたことがありました。自分で決めた『富士山』という題の、〈冬が来れば白くなり/夏が来れば黒くなり〉というシンプルなものでした。その...

今日の心の糧イメージ
わたしが目指している道は
植村 高雄

人は色々の不安を抱えながら生きています。  私も考え事をするときは、深大寺植物公園を散歩し、のんびりとベンチに座ります。時々、隣のベンチに、若いお母さまたちが...

1  2