▲をクリックすると音声で聞こえます。

親近感

古橋 昌尚

今日の心の糧イメージ

 今日は聖書に出てくる放蕩息子の譬えの登場人物に、私たちが懐く親近感について考えてみましょう。(ルカ15章)

 ある人に二人の息子がいました。弟が父親に財産の分け前を所望し、家を出て行きます。放蕩の限りを尽くし文無しとなり、豚の世話をしますが、飢饉で餌のイナゴ豆で腹を満たしたいほどでした。弟は我に返り父親のもとへ戻って自らの回心を告げ、雇い人の一人にしてくれるように頼みます。父は戻った息子を喜んで受け入れ、祝宴を開きます。兄はそれに腹をたてて家に入ろうともしません。父は答えます。お前はいつも私とともにおり、私のものをすべて受け継ぐ、生き返った弟が戻ってきたのだから、祝宴を開いて喜ぶのは当り前ではないか。

 みなさんはこの物語のなかで誰に共感しますか。物語の焦点は、回心した罪人を赦し喜んで受け入れる父である神の慈しみ、その心の寛さにあります。ところが多くの人は兄に親近感を懐くようです。弟の身勝手さ、父親の不公平さや甘さに対して憤ります。

 この親近感は、自分がフェアにとり扱われないことへの人間的な心の動きです。自我が刺激されそこに意識が集中し、自分の本来的な状態、即ちいかに神から愛され、恵みを与えられてきたかという現実を、なぜか忘れてしまいます。与えられたものを当たり前に受けとめ、忘恩の罪を冒す。これが人間の姿であり、この世で私たちは相変わらず兄に親近感をもち続けます。

 もう一日生きる命をいただいている、この大きな恵みに日々気づかせてくれる切掛、この神の異次元の心の寛さにショックを受けるような出来事や、私たちがいかに狭い世界に囚われているかを思い出させてくれる機会が、ときにあればいいと願います。