聖書に、イエスの死に落胆したマグダラのマリアが、復活されたイエスと出会う物語が描かれています。(ヨハネ20・11~16)
空の墓の前で、イエスの遺体すらも奪われてしまったと思い込んだマリアは、悲しみのあまり泣いていました。そこに復活されたイエスが現れたのです。
イエスは、マリアの後ろに立って、「婦人よ、なぜ泣いているのか」と尋ねました。
「イエスが」とはっきり記され、マリアもイエスを見たはずでしたが、彼女はイエスだとは気付きませんでした。マリアは、イエスを「園丁だと思って」対話を続けます。この時、マリアは、イエスを失った深い嘆きの中で、せめてイエスの亡骸を引き取りたいと切望していました。
自分の感情に囚われて、自分の中に閉じこもり、目の前にいる、愛する人もわからなくなっていたのでしょうか。いわば、イエスの死は、彼女をも死の世界に閉じ込めてしまったと言えるのかもしれません。
そこで、マリアは復活された主と出会ったのです。「イエスが『マリア』と言われると」、彼女は振り向いて「『ラボニ』...『先生』」と応え、やっと目の前の人がイエスであることに気付き、さらに復活して生きておられることを知らされました。主イエスの「マリア」という呼びかけがマリアを呼び覚ましたのです。主イエスに名前で呼ばれることで、彼女自身にも復活の喜びが与えられ、マリアは新しいいのちの歩みに踏み出すことができたのです。
この物語は、神(主イエス)によって、私たち一人ひとりが名前で呼び出されるという体験がそれぞれの信仰のめばえにつながることを伝えています。真の出会いというのは、パーソナルな関係性の中でこそ生じるものだからです。