▲をクリックすると音声で聞こえます。

新たな出発

堀 妙子

今日の心の糧イメージ

 歴史書を読んでいて、B.C.やA.D.という表記を「紀元前」、「紀元後」と習ってきて、それが何の略語なのかと意味がわかったのが、ずいぶんな年齢になってからだった。

 教えてもらったのが、日本に宣教に来ているカトリックの司祭だった。「信じられない!」と仰天されてしまった。しかし、「今わかったのだから、それでいい」と言われた。

 B.C.は英語「ビフォー・クライスト」キリスト誕生以前、A.D.はラテン語で「アンノ・ドミニ」で、主イエス・キリストが誕生した年を、元年としているということなのだ。

 2021年は、新しい年が始まるという気持ちではなく、命と時間を「キリスト紀元後」を、真のキリスト者として生きたい。年単位ではなく、私に与えられている限りある命と時間を投げ出して、愛の証をしてみたいと思った。このように考えると、キリスト者として生きる年齢は暦年齢で数えるのは無駄な気がしてきた。神さまにどのような時間を送り、どのように命を献げていくかが私にとっての最大の課題である。

 イエス・キリストの誕生後、最初の殉教者となったのは、イエスが生まれたのを聞き、ヘロデ大王が殺害したベツレヘムの2歳以下の男の子たちである。名を記されることなく、この世に2年足らずしか生きられなかった男の子たち。彼らも「キリスト紀元後」を生きた立派な殉教者なのだ。

 暦年齢でははるかに私は上であるけれど、キリストに命をささげた幼な子たちの命は短かったとは言えない。清冽な愛の証をしたからだ。

 これから私も主イエスの愛の証をする「新たな出発」をしよう。