▲をクリックすると音声で聞こえます。

クリスマスのメッセージ

堀 妙子

今日の心の糧イメージ

 ビーズ刺繍の聖母子のイコンを見た。一針一針、刺繍されたイコンは、聖母子の生涯が大いなる喜びであると同時に、容易ならざる旅であることを暗示させる。

 本来なら、赤ん坊のイエスは、飼い葉桶に寝かされている。しかし、このイエスは、祭壇上にいて、ミサで使う杯の中に両足から腰まですっぽりと入っている。そして小さな手を広げて、私たちを祝福している。その背後には憂いを帯びた聖母が佇み、幼子への愛おしさとともに、これから歩む旅路は神さまが与えてくださったものと雄々しく受け止め、両手を上げて賛美しているのだ。

 このビーズ刺繍のイコンの持ち主は、フォトジャーナリストの大石芳野さんだ。チェルノブイリの原発事故に遭遇した人びとを機会あるごとに訪ねている。

 大石さんはある家庭を訪ねた。チェルノブイリの原発労働者だった夫を失い、その妻と娘がキエフに避難した。数年後、娘さんに、甲状腺の異常が見つかり手術をし、その後、結婚をした。二人の間に男の子が生まれ、何とか幸せになったと思った矢先に、ご主人を不意の事故で失った。

 帰りがけに、その娘さんから、「ときどき、母に手伝ってもらって作ったの」という聖母子のビーズ刺繍のイコンを大石芳野さんは贈られ、このイコンはキエフからおよそ8220キロメートルも離れた日本まで飛んできたのである。

 この聖母子のイコンに秘められた、クリスマスのメッセージとは何か? 一人ひとりの誕生に、死がまるで同伴者のようにいることを意識している人は、無駄な思い煩いはない。永遠のふるさとに向かって、飛んでいくという希望の翼がある。イエスの誕生を祝うクリスマス、すでに「キリストのミサ」は始まっているのだ。