▲をクリックすると音声で聞こえます。

子どもの祈り

遠山 満 神父

今日の心の糧イメージ

 私は、子供の頃、余り祈りの生活をしてはいませんでした。それは、ただ単に、カトリックの家庭ではなかったと言う理由からだけではありません。もっと根本的な問題が、私の心の中に有りました。

 これに因んで、私が思い出す事が一つあります。それは、ある時期、2年ないし3年位続けて、親に預けていたお年玉が返ってこなかった事です。私自身何に使うかは考えていませんでした。ただ、預けていたお年玉が、いつの間にか家計の為に使われていた事に落胆しました。家計が苦しかったので致し方なかったのかもしれませんが、相談なしに使われていた事にショックを受けました。

 その時、「この世の中で、楽しみを後に回して大きな報いを後に期待する事は、無駄な事ではないか」、「神仏に祈っても何も役に立たないのではないか」と言うような、半ば諦めの境地に至ったのです。

 そのような私が、大学に入り、人間関係で苦しんでいた時、教会に通っていたある同級生が、「イエス様に祈ってみたら」と声をかけてくれました。

 その夜、私は跪いて祈りました。するとどうでしょう。心が軽くなり、この問題を神様が引き受けて下さった、というような思いが心の内に湧き起こってきました。

 子供たちは、小さくても、同じように人間関係で悩みます。そのような時、「一緒に祈ろう」と言ってくれる大人が側にいてくれたら、百人力です。加えて、この世で忍耐しながら生活すれば、必ず報いがあると言う事を、具体的に、小さな形ででも体験させてくれる大人が側にいてくれたら、それによって子供たちは、苦しみ多きこの世の命の後に、大きな幸せを準備して待って下さっている神様を知るようになるのではないでしょうか。