▲をクリックすると音声で聞こえます。

わたしのクリスマス

遠山 満 神父

今日の心の糧イメージ

私にとって、最も思い出深いクリスマスは、大学3年生の時、初めてカトリック教会で与ったクリスマスミサです。

 それまでの私の大学生活は、道を求め続ける放浪の生活であったような気がします。

 大学時代のある時、先輩から下宿に呼ばれ、伺ってみると、仏教系の新興宗教への勧誘の話が始まりました。初め2人だったのが、いつの間にか部屋の中で6人の人達に囲まれ、10時から16時まで昼食を摂ることもなく、只ひたすら議論し続け、最終的に相手方も諦め、気まずい雰囲気の中で議論は物別れに終わりました。

 別のキリスト教の新興宗教のようなグループでは、3か月間教義を学んだ後、洗礼を勧められた為、別のプロテスタントの友人に相談したところ、3か月ではまだ早いのではないかと助言を受け、そのグループからも離れることとなりました。

 大学3年生のクリスマスの前には、あるプロテスタントの教会に通っておりましたが、クリスマスを前に、そこの牧師先生が突然異動になられ、気が動転していた時、同級生からカトリック教会のクリスマスミサに誘われました。私はその時初めて、永遠の命に至る道の出発点に立ったのだろうと思います。聖書の中に次の言葉があります。

 「牛は飼い主を知り、ロバは主人の飼い葉桶を知っている。しかし、イスラエルは知らず、私の民は見分けない」。(イザヤ書1・3)家畜は飢えれば飼い葉桶の所に来るのに、イスラエルの民は心に飢えを感じても、私の所に来てくれないという神様の嘆きが書かれています。

 私は大学時代、心に飢えを感じながら彷徨い、最終的に、飼い葉桶に寝かされているメシア、ご自分を与えて私達を生かして下さる方の所に導かれたような気がします。