▲をクリックすると音声で聞こえます。

悔い改める

植村 高雄

今日の心の糧イメージ

ギリシャ神話や日本各地に見られる民話は子供時代、私を恐怖に陥れ、夢でしばしばうなされたものです。

母親から頼まれたお豆腐や納豆の買い物で、おつりを返さずお小遣いにしてしまい、母を哀しませた思い出は、今でも悔い改めの一つです。

心理療法という仕事で出会う人々の中にも、罪の意識からノイローゼになり、苦しむ人も沢山いますが、殆どの事例が独断と偏見に基づく思い込みが原因。理想と現実のギャップが罪の意識の源で、こうあるべきという理想像の中身を点検し、現実の解釈の中身を細かく分析していきますと、その解釈の内容に少々神経症的な解釈が見出される事例が沢山あります。

人それぞれの、理想像と現実の解釈を健全なものに修正していくと、約9割の人々が病的な罪の意識から解放され、明るく爽やかな「悔い改め」に変身していきます。悔い改める方法を間違えますと、入院するほどの身体症状が出てくるようです。陰湿で暗い「悔い改め」は極めて危険と言えるでしょう。明るく元気に、かつ、爽やかに悔い改める事は可能です。

エリクソンという学者は罪の意識の元型は5才から7才にかけて生まれると断言しています。そして治療の方法として、その人の成育史に注目し、自発性と目的志向性を明確化させると、病的な罪の意識から解放されるという理論を展開しています。つまり何の為に生きていくのか、生きる喜びをどうしたら獲得できるか、という問いかけをしているわけです。生きる目的が明確でないと、無駄な罪の意識が生まれてくるのです。

生きる目的、生き甲斐、そして自分の魂と過去の自分の人生と身体を大切にしていく決意を明確にしますと、病的な罪の意識は消滅し、爽やかで明るい反省が出来るようです。