▲をクリックすると音声で聞こえます。

年を重ねる

植村 高雄

今日の心の糧イメージ

人の喜びは色々ですが、薔薇というお花は私の五感と理性を天国に導いてくれるようです。薔薇は私の視覚と嗅覚を爽やかで明るい希望の世界に導いてくれます。

このように、人により聴覚はバッハの名曲がいいとか、味覚は葡萄の味だとか、悩みがある時は滝に打たれて汚れを流し去るあの触覚がたまらないとか色々です。理性も大事ですが五感を無視した幸福はあり得ません。

こうして人は年を重ねて、それぞれの人生を生き抜いていきます。大学の卒業式以来という学友もいますが、そのあまりの変貌に驚くことがあります。

学生の頃は実に爽やかな青年でしたが、今は暗いじめじめした印象を周囲にばらまいている学友に遭遇しました。

その逆に学生時代、ハムレットのような青年が年を重ねて再会すると何とも明るい元気な印象を与えている場合もあります。

この、年を重ねるとは何だろう、と改めて考えさせられます。

人は天に向かってつばを吐きながら生きている、とも云われますが、現在の姿は、その生きざまの集大成でもあります。人間の自由意思ではどうにもならない大災害とか不幸な偶発的な事件に巻き込まれる場合もありますが、それでも逞しく元気に生き抜く人々も沢山います。考え方、体験の解釈いかんで絶望し死んでいく人もいます。

「自分は何の為に生きているのか」、この課題が人生で一番大きな課題でもあります。この課題に答えを出すのが「年を重ねる」意味なのでしょう。年を重ねて80才になり、初めて、この人生での「生きる意味を考える必要性」に気付いても大丈夫、人間は問題意識を持てば、案外簡単に答えが出る知恵が内在していると言われています。人の身体は神の神殿と言われるゆえんです。