▲をクリックすると音声で聞こえます。

ストレス解消法

服部 剛

今日の心の糧イメージ

心と体というものは繋がっており、日々のストレスをいかに溜めずに解消できるかが、健康の秘訣だと思います。以前、先輩の詩人から「家と職場の往復だけでなくサード・プレイス(第三の場所)をつくり、精神の憩うひと時を過ごすといい」と聞いたことがありますが、もし工夫して憩いの時間をつくれたら、少し気分が変わるかもしれません。

先日は忙しい日が続き、帰り道で歩くことにも疲れ、途中で喫茶店に入りました。最初は仕事への気力が落ちていた自分を責め、暗い気持が頭の中を支配していましたが、あれこれ考えるうちに眠ってしまいーー目が覚めると頭の中はすっきりしていました。

私は鞄から、昨年亡くなった井上洋治神父様の遺稿集を取り出し、頁を開きました。その日読んだ箇所には、〈人生はいつか消える虚無ではないか...〉と悶え苦しんでいた井上青年の思春期の思い出が語られていました。

ある日、井上青年は本棚にある1冊の本に目がとまり、縋る思いで引き抜きました。その本を読み、頁を閉じた井上青年の心の中には〈世界は灰色の虚無ではなく、希望にあふれた生命の大海なのだ〉という直観が芽生えました。

私は遺稿集を閉じると、今はもうこの世にいないはずの神父様が本の中から語りかけているような気がして〈雨の日でもまた晴れる・・今日の仕事も決して無駄ではなかった〉という気持になってきて、不思議な安堵感を胸に、妻と子が待つ家に帰りました。

時間に追われる日々の中で、誰もがサード・プレイスを持つことは難しいでしょう。ただ、忙しさの中でもほんの少し「お茶を飲むひと時」を作り、少しでも好きな本を読んだり、神様に偽りの無い思いを語るように短い日記を綴ることで、疲れた心の重荷は少し、軽くなるかもしれません。