▲をクリックすると音声で聞こえます。

迷い

村田 佳代子

今日の心の糧イメージ

私は1981年秋、カトリック雪ノ下教会のため「鎌倉のキリシタン」という油絵を描いてから30年近く、ずっとキリシタンの歴史画を描き続けています。初期に取り組んだ大きな仕事に「絵踏み」という20点から成るシリーズの作品があります。足元の踏み絵を眼前にした時、人はどのように反応するでしょうか。

殉教を覚悟で向かう人、平然と踏む人という両極の間の、土壇場で迷う人々の細かい表情や、手足の動きを心模様に照らして描き分けました。「試練」「従順」「混迷」「反逆」「後悔」「落涙」等の題が物語るように、踏み絵を前に信仰を試される時、自らの生命をかけて信仰を守るのは、一握りの勇気ある人であって、ほとんどの人は迷いぬき苦しんだはずです。

このシリーズを描いている時、度々読んだ聖書の箇所が、マタイ、マルコ、ルカの三福音書に書かれている、ゲッセマニの園でイエスが祈られる場面でした。イエスご自身が「出来ることなら、この杯を私から取り除けて下さい。」と、素直に恐れと悩みを告白され、起きて祈っていて欲しいと云われたのに、眠ってしまった弟子達に「誘惑に陥らないように、目を覚まして祈っていなさい。心は、はやっていても、肉体は弱いものだ。」とおっしゃいます。

現代においても、人生の節目々々に、そしてこれからも、試されて悩み迷うことは起こり続けることです。迷いを認め、神様に「わたしの望み通りではなく、お望み通りになりますように。」と信頼を置くなら、人生の困難に遭遇し深い霧の中に迷い込んでも、必ず道が見つかり前進できるでしょう。

祈りつつ描いた「あなたなら」という、足跡のついた雪道に置かれた踏み絵の作品が、シリーズ最後の作品です。