▲をクリックすると音声で聞こえます。

子育ての実り

岡野 絵里子

今日の心の糧イメージ

7月、子どもたちに夏休みが始まる。大人たちには休みはないけれど、一緒に過ごす時間が長くなって、親子の心が近づくのが、この時期の楽しいところだと思う。

我が家の長女が美術系の大学で映像デザインを専攻していた時は、夏休みに限らず、時々実家に帰って来ていた。実家の建物や近所の風景を利用して、短編映画を製作したりしていたのである。

或る日、1枚のDVDをくれたが、それはゼミに提出した課題作品らしかった。

教室の風景。ゼミの教授が語っている。「家にスタジオとアトリエがあって、母は家で製作をしていました。子どもたちが帰ってくれば、仕事をしながらご飯を作ってくれたりして、母はすごかったと思います」。次は教授自身の子育ての話。どうやら女性の仕事と家庭の両立がテーマらしい。何と私も登場する。撮影されていることを知らずに、洗濯物を干したり、エプロンのまま原稿の続きを書いたりしている。エプロンのひもがねじれっぱなしだ。料理、炒めもの。と、突然全速力で玄関に走った。夫が帰って来たのだ。深夜。原稿を書いているかと思いきや、広辞苑を枕に床で寝ている。

そして洗濯機のスイッチを押す私の指の映像に重なって、長女の指が自分の洗濯機のスイッチを押す場面になった。彼女も自分の親のように、そして現代の多くの女性たちのように、家庭を守りながら仕事をしていく、という決意に見える。

子どもの成長ぶりに、私は感動して涙ぐんだ。でも、自分自身については反省点ばかりである。人のありのままを映す映像は厳しい。どんな批判の言葉より私を打ちのめす、この美しい作品は私にとって宝物であった。