▲をクリックすると音声で聞こえます。

岐路に立つ時

熊本 洋

今日の心の糧イメージ

天災、人災、環境問題、エネルギー問題、原発問題など、すべていのちに関わる諸問題を前に、とりわけ、人類初の原爆被爆国、日本は、平和維持、実現のため、独特の重大使命を担っています。

戦後70年間、私たちはその使命達成にひたすら努力を重ねてきましたが、4年前の東日本大震災と福島原発事故発生以来、なおさら人類の安全と平和のため、私たちの使命は一段と大きく重くなり、今、重大岐路に立たされていると言えます。

顧みれば、1945年8月6日、午前8時15分、人類史上初の原子爆弾が広島に投下され、地上六百メートルの上空で、目もくらむ摂氏百万度の光を放って炸裂、その灼熱で、住民35万人のうち、その約半数が亡くなりました。その3日後、さらに長崎の原爆で7万人もの市民が亡くなると言う、筆舌し難い悲惨さに、追悼の念を禁じ得ません。まさに、瞬時かつ無差別の大量破壊、大量殺戮、長期にわたる放射による障害が発生、この恐るべき脅威は、とこしえに忘却されてはなりません。

不幸にして、それから66年を経た4年前の3月11日、東日本大震災とともに、福島原発事故が発生、同じ原子力の脅威に襲われました。私たちは、その事態収拾に、いまだに苦慮し続けています。

日本国に免れ得ない大地震と津波、これまでいくたびか、その試練にさらされましたが、今後さらに、国難とも言える、30メートル以上の大津波が伴うとみられる南海トラフ巨大地震も想定されています。いつ来るか分からない非常事態、"災害は明日来る"の心構えで、自分の生き方に真摯に気を配り、人生の行方を探求し、万が一に備えておきたいものであります。