2024年02月24日の聖書の言葉

2月25日 四旬節第2主日 マルコ9・2-10

 そのとき、イエスは、ただペトロ、ヤコブ、ヨハネだけを連れて、高い山に登られた。イエスの姿が彼らの目の前で変わり、服は真っ白に輝き、この世のどんなさらし職人の腕も及ばぬほど白くなった。エリヤがモーセと共に現れて、イエスと語り合っていた。ペトロが口をはさんでイエスに言った。「先生、わたしたちがここにいるのは、すばらしいことです。仮小屋を三つ建てましょう。一つはあなたのため、一つはモーセのため、もう一つはエリヤのためです。」ペトロは、どう言えばよいのか、分からなかった。弟子たちは非常に恐れていたのである。すると、雲が現れて彼らを覆い、雲の中から声がした。「これはわたしの愛する子。これに聞け。」弟子たちは急いで辺りを見回したが、もはやだれも見えず、ただイエスだけが彼らと一緒におられた。

 一同が山を下りるとき、イエスは、「人の子が死者の中から復活するまでは、今見たことをだれにも話してはいけない」と弟子たちに命じられた。彼らはこの言葉を心に留めて、死者の中から復活するとはどういうことかと論じ合った。

祈りへの招き

祈りへの招き

 「これはわたしの愛する子。これに聞け」の「聞く」という御言葉に注目したいと思います。

 この「聞く」は、ただ耳で聞くだけではなく、「聞き従う」こと、すなわち、「キリストに従って歩む」ことを意味しています。キリストの歩みとは、十字架を担って歩む歩みです。「わたしの後に従いたい者は、自分を捨て、自分の十字架を背負って、わたしに従いなさい」(マルコ8・34)というキリストの御言葉に聞き従うことを表しています。

 3人の弟子たちが山の上で目撃した「主の御変容」は、主の再臨のお姿の先取りでした。御変容の後、イエスは山を下りて地上での生活に戻られました。イエスと共に山を下りた弟子たちは、地上で主に聞き従って歩むことができたのでしょうか? 残念ながら主の受難に遭遇したとき、3名を含む全ての弟子たちは主を見捨てて逃げてしまいました。「聞き従うこと」ができたのは、主の受難と復活の恵みをいただいた後のことでした。

 四旬節を迎えて祈ります。
 イエス・キリストは、十字架上の死と復活を通して栄光のお姿を示してくださいました。私たちが山の上ではなく、地上の日々の生活の中で栄光のキリストに出会うことができますように。 アーメン。

参考:(第一朗読:創世記22・1-2、9a、10-13、15-18)・(第二朗読:ローマ8・31b-34)