新たな一歩

熊本 洋

今日の心の糧イメージ

 新年を迎え、だれしも、新たな第一歩を踏み出したに違いありません。それぞれ、なにか、念願を達成しようと意気込んでいます。そのような意気込みとともに頭に浮かぶのが、中国古典の名言、「まことに日に新たに、日々に新たに、また日に新たなり」という言葉。この言葉が意味するところは、今日の行いは、昨日よりも、よくなっており、明日の行いは、今日よりも、さらにベターになるということであります。だれしも、願うことでありますが、中国古代・殷の湯王という初代国王は、毎日、この名言を自ら戒めの言葉とするため、この言葉を洗面の器に彫りつけていたと伝えられています。

 ところで、聖書の中にも、「日々新たな生活をする」ことを勧める言葉があることは見逃せません。その一つは、新約聖書の中のコリント人への第2の手紙のなかの「私たちは、落胆しません。たとえ、私たちの『外なる人は』衰えていくとしても、私たちキリストと共にある『内なる人は』日々新たにされていきます。」という言葉。(4・16)もう一つは、旧約聖書の中の「青春の日々にこそ、お前の創造主に心を留めよ。苦しみの日々の来ないうちに、"年を重ねることに喜びはない"という年齢にならないうちに」という言葉であります。(コヘレト12・1)

 いずれも、高齢化社会へ一つのアドバイスとして目を引きます。年をとり、若い時と違って、だんだんと腰も曲がり、力も無くなり目は見えにくくなり、耳も聞こえにくくなる。そんな時がきてから何もない、夢も希望もないと言わないように、若い時にしっかりと主なる神を信じて生きなさいと力説しているのですが、大いにうなずけることで、ぜひとも、そのように人生を全うしたいものであります。

結び目を解く聖母マリア

マクドナル 神父

今日の心の糧イメージ

 新しい年が始まりました。聖母マリア様の取り次ぎを願って、全世界の平和を祈り求めたいと思います。

 聖母マリア様を崇敬される教皇フランシスコは、若かりし司祭の頃、ドイツで「結び目を解く聖母マリア」の絵に出会い、大変感銘を受けられ、以来特に「結び目を解く聖母マリア」への信心がとても深いのです。

 この絵は、聖母マリア様の右にいる天使が、たくさんの結び目があるリボンを聖母に差し出し、聖母の手を通ると結び目が解かれていき、左にいる天使がきれいに なったリボンを受け取っているという絵なのです。私たちの日々の生活の中でもつれた人間関係や複雑な問題が解決されないことを、絡まったリボンに例え、そ のもつれたリボンの結び目を一つ一つマリア様が解いてくださる、即ちもつれた問題を解決してくださるというのです。

 16世紀、当時ドイツでは結婚式の時、生涯を共に歩むというシンボルとして、新郎、新婦の片方の腕にウエディングリボンを結ぶ習慣があったそうです が、ある一人の貴族が、妻が離婚したがっていることを知り、尊敬する神父に、今はもつれ絡まってしまった自分のウエディングリボンを持って相談に行ったそ うです。神父の聖母への熱い祈りが聞き入れられ、その夫婦は、生涯幸せな結婚生活を全うすることができたというお話です。

 時は過ぎ、その貴族の孫が神父に叙階された時、祖父と神父との素晴らしいエピソードに感動した彼は、そのテーマで絵を依頼し、それが「結び目を解く聖母マリア」の絵として誕生したのです。

 今年1年、私たちの歩む道にもつれや複雑な問題が起こったなら「結び目を解く聖母マリア」に祈ってみてください。そのもつれをきっと解いてくださるにちがいありません。


前の2件 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13