▲をクリックすると音声で聞こえます。

クリスマスに学ぶ

湯川 千恵子

今日の心の糧イメージ

クリスマスと言えば、アメリカで暮らした数年間のクリスマスの情景が心になつかしく甦ります。行きずりの人までが笑顔を見せて、互いの心の扉が開かれた気分になり、それが会う人毎に増幅されて何とも言えない暖かいクリスマスムードが醸し出されてゆくのです。

街中でもクリスマスキャロルを歌う一団の合唱に買い物客も立ち止まり、声を合わせて歌っています。「人類は皆兄弟、互いに愛し合いなさい」というキリストの愛の言葉が、クリスマス毎に人々の胸に新しく甦るからでしょうか。

夜ともなれば家々の窓からツリーの灯りが見え、市役所も建物全体がイルミネーションで光り輝きます。入り口には馬小屋と聖母子像が飾られています。

それにしても、人々がこんなにもその誕生を喜び祝う「尊いお方」が、貧しい馬小屋で生まれた無心な幼子とは・・・。神のなさることは意表を突いて不思議です。

聖書にはこの幼子の誕生にまつわる不思議な記述があります。

「・・・天使のお告げを受け入れて神のみ子を宿した乙女マリア。同じく夢で天使に諭されて彼女を妻としたヨゼフ。旅先の馬小屋で出産し、幼子を飼い葉桶に寝かせると、天使の大群が現われて『天には神に栄光!地には善意の人に平和あれ!』と祝福の大合唱が起こった。それを見た羊飼いたちが駆けつけて礼拝した。東の国の3人の王たちも不思議な星に導かれてその幼子を『救い主』として礼拝し、宝ものを捧げた・・・。」

「世の常識を超えたこんな非科学的な話をあなたは信じるの?」と聞く人もいます。しかし私は「全て人類を救わんとする神の愛のご計画によるみ業なのだ」と信じています。しかしうまく説明できません。

多分一生かけて問い続けて学びたい神の愛のみ業です。